夏の長距離ツーリングへ向けフュージョンの整備です。
昨年はCGLで伊豆一筆書きツーリングやら、岐阜弾丸ツーリングをしましたが今年はフュージョンで快適?長距離ツーリングをしようとたくらんでますw
さて、ツーリング行くのはよいですが、その前に整備しておかなきゃってことで、駆動系の消耗品交換をしたんですが、長距離ツーリングといえば夜間走行・・・
夜間走行そのものは何の問題もないんですが、V計をつけてあるフュージョンで夜間走行していると微妙に走行中、時間がたてばたつほど電圧さがっていくんですよねぇ
ジェネレーターの発電量と消費電力がバランス取れてないせいなんですが
そもそも、フュージョンの年代のバイク全般もそうですが、ジェネレーターの性能があんまりよろしくないんです
CGLも同じ症状で電装系いじってごまかしてます。
てなわけで、少しでも夜間走行中の消費電力を改善ってことで、ヘッドライトやらメーター球をLED化しました
LED化そのものは電球取り換えるだけなので、作業割愛w
H4のハロゲンからH4LEDにするだけで、結構消費電力削減できるのでお手軽作業だったりします。
もっとも、50/55WのH4ハロゲンと同じ消費電力のLED入れたら意味ありませんがねw
だいたい、30W前後で50/55WのH4ハロゲンよりも、同等か少し明るいくらいのLED化ができます。
さてそうなると、LEDにしたとはいえ光量があまりかわらないとなると、そもそもが夜道で怖いヘッドライトなフュージョン
該当すらない峠道じゃ正直、涙目になること間違いなしです
ってことで、必要に応じて使えるLEDのフォグを今回しております。
50Wー30W=20Wまでのもので・・・
交換前と結局、消費電力がかわってないですが、フォグは常時点灯じゃないので・・・
フュージョンにとりつけるフォグですが、色々悩んだ結果バータイプの物を、フロントカウル内に設置して
エアダクト部分から照射できるようにしてみました。
なので見た目は何にも変わってませんwww
フォグスイッチは、メインパネルに増設した強制ファンスイッチのとなりに、新たにフォグスイッチを追加して対応してります。
いつか、ミサイルスイッチに全部交換してやる!!